第一線研究者 教員プレゼンバトル What’s My “University of Tsukuba”?

―良い研究プレゼンってどんなのだろう? …よろしい,ならばプレゼンだ ― 大学院生にとって今後ますます重要となる、異分野・一般の人向けの研究プレゼンテーション能力を実践的に鍛えます!毎回3名ずつの教員による魅力的な研究発表を聴き、受講者はそれに関する質疑応答の後に、工夫した点などの解説講義を受けます。これらを通して体系化しづらい異分野・一般の人向けの研究プレゼンテーションの技術を体験的に学びます。プレゼンターは各分野の最先端の研究をおこなっている筑波大学の教員です。教員プレゼンバトルは大学院共通科目ですが、履修登録をしていない大学院生、学群生、教職員の参加も歓迎しています! 隔週金曜日15:15~18:00@1D204 (2012年度開講日:4/13, 4/27, 5/18, 6/1, 6/15, 9/7, 9/21, 10/4)   YouTube Preview Image

Monday Morning Institute: MMI –street scientists–

―気軽に参加できる、大学院生による15分の研究紹介&フリーディスカッション― 色々な研究分野の大学院生が、週替わりで異分野の方にもわかりやすく自分の研究を15分で紹介します。発表のあとは、参加自由のフリーディスカッション!大学院生の研究に触れてみたい方、図書館が開館するまでの朝の時間を有効に活用したい方、様々な分野の大学院生と出会ってみたい方、お気軽にご参加ください!予約は不要、学群生や教職員の参加も歓迎しています! 毎週月曜日あさ8:00~8:50@筑波大学附属中央図書館エントランス

2012.6.28 科学技術コミュニケーションに掲載

専門誌「科学技術コミュニケーション」に,院生プレゼンバトル2011についての報告が掲載されました [ 石田尚, 善甫啓一, 上道茜, 松原悠, 埴生孝慈, 尾澤岬, 天野千恵, 榎田翼, 佐藤翔, 西浦ミナ子, 三波千穂美, 逸村裕, 山田信博, 「筑波大学における「院生プレゼンバトル」の事例報告 : 学園祭における科学コミュニケーション("Presentation Competition of Graduate Students" at the University of Tsukuba : Science Communications at a University Festival),」科学技術コミュニケーション: 11(2012), pp.63-73.]

教員プレゼンバトル2012 第五回 6月15日(金)

#5_What't My University of Tsukuba?  
プレゼンター 所属 タイトル 分野
白木 賢太郎 数理物質系 タンパク質フォールディングのテクノロジー タンパク質フォールディング 
卯城 祐司 人文社会系 英語リーディングの科学:「読めたつもり」の謎を解く 英語教授法
木下 保 数理物質系 抽象数学の利点について 超局所解析/双曲型方程式に対する初期値問題/ウェーブレット

教員プレゼンバトル2012 第四回 6月1日(金)

#4_What's My University of Tsukuba?

プレゼンター 所属 タイトル 分野
北 将樹 数理物質系 カモノハシ毒の謎に迫るー哺乳類の持つ毒の科学ー 天然物有機化学、ケミカルバイオロジー 
大六 一志 人間系 自閉症スペクトラム障害幼児のコミュニケーションと視線知覚 臨床心理学、発達心理学、認知心理学
三谷 純 システム情報系 コンピュータが拓く新時代の折り紙設計 コンピュータグラフィックス

教員プレゼンバトル2012 第三回 5月18日(金)

#3_What's My University of Tsukuba?
プレゼンター 所属 タイトル 分野
和田 洋 生命環境系  私たちは生物の進化をどこまで理解できているのかヒトデに学ぶ 発生・進化・系統 
生稲 史彦 システム情報系  開発生産性のディレンマーデジタル化時代のイノベーションパターンー 経営学
金 尚泰 図書館情報メディア系  3次元空間表現を用いた情報デザイン 芸術、デザイン学

教員プレゼンバトル2012 第二回 4月27日(金)

#2_What's My University of Tsukuba?

 
プレゼンター 所属 タイトル 分野
榊原 潤 システム情報系 白内障手術下における眼球前房内流動の計測 流体工学 
三輪 佳宏 医学医療系 新規蛍光色素ツクバグリーンの開発 分子生物学
池田 潤 人文社会系 比較言語学から見たセム語発祥の地(仮) セム語

MMI特別週間:MAINICHI Morning Institute

MMI特別週間:MAINICHI Morning Institute MMI特別週間は終了しました。 朝早くから、お越しいただいた皆様、ありがとうございました。 通常版MMIもよろしくお願い致します。   4/16(月)から4/20(金)まで毎日(MAINICHI)! AM8:00-AM8:50 @ 筑波大学附属中央図書館エントランス  気軽に参加できる、大学院生による15分間の研究紹介&フリーディスカッション   色々な研究分野の大学院生が、毎日 日替わりで 異分野の方にも わかりやすく自分の研究を15分程度で発表します。 発表のあとは、参加自由のフリーディスカッション!お気軽にご参加下さい!!

MMI特別週間

Picture 1 of 2

    SONY DSC

教員プレゼンバトル2012 第一回 4月13日(金)

 
#1_What's My University of Tsukuba?
プレゼンター 所属 タイトル 分野
善甫 啓一 院生コーディネーター

本科目開講にあたって

 
遠藤 靖典 システム情報系

クラスタリングによるTwitter上のデマ情報の検出

データマイニング、クラスタリング
海後 宗男 人文社会系

災害時のソーシャル・メディア利用の可能性

メディアと社会、メディアと人