教員プレゼンバトル2012

kyo_pre_poster1MB1
教員プレゼンバトル2012 最終回10月4日(木)
プレゼンター 所属 タイトル 分野
池内 淳 図書館情報メディア系 非市場財の経済価値の測定 図書館情報学
安部 博志 附属大塚特別支援学校 発達障害の子どもが前向きに生きるための支援 特別支援教育
小林正美 数理物質系 亜鉛を中心金属に有する葉緑素の発見 光化学反応、クロロフィルD発見
 
教員プレゼンバトル2012 第七回 9月21日(金)
プレゼンター 所属 タイトル 分野
谷川 聡 体育系 最速を探る スポーツ科学
神谷 克政 数理物質系 計算科学に基づくバイオ・ナノ構造体の機能解析 計算ナノサイエンス
原 忠信 芸術系 未定 芸術
 
教員プレゼンバトル2012 第六回 9月7日(金)
 
プレゼンター 所属 タイトル 分野
角谷 雄哉 院生コーディネーター 「院生プレゼンバトル」のススメ -
河本 浩明 システム情報系 進化を続けるロボットスーツHAL 生体制御/制御工学/人支援技術
武政 徹 体育系 アスリートのドーピングを見逃すな! 骨格筋の分子運動生理学
教員プレゼンバトル2012 第五回 6月15日(金)
#5_What't My University of Tsukuba?  
プレゼンター 所属 タイトル 分野
白木 賢太郎 数理物質系 タンパク質フォールディングのテクノロジー タンパク質フォールディング 
卯城 祐司 人文社会系 英語リーディングの科学:「読めたつもり」の謎を解く 英語教授法
木下 保 数理物質系 抽象数学の利点について 超局所解析/双曲型方程式に対する初期値問題/ウェーブレット
教員プレゼンバトル2012 第四回 6月1日(金)

#4_What's My University of Tsukuba?

プレゼンター 所属 タイトル 分野
北 将樹 数理物質系 カモノハシ毒の謎に迫るー哺乳類の持つ毒の科学ー 天然物有機化学、ケミカルバイオロジー 
大六 一志 人間系 自閉症スペクトラム障害幼児のコミュニケーションと視線知覚 臨床心理学、発達心理学、認知心理学
三谷 純 システム情報系 コンピュータが拓く新時代の折り紙設計 コンピュータグラフィックス
教員プレゼンバトル2012 第三回 5月18日(金)
#3_What's My University of Tsukuba?
プレゼンター 所属 タイトル 分野
和田 洋 生命環境系  私たちは生物の進化をどこまで理解できているのかヒトデに学ぶ 発生・進化・系統 
生稲 史彦 システム情報系  開発生産性のディレンマーデジタル化時代のイノベーションパターンー 経営学
金 尚泰 図書館情報メディア系  3次元空間表現を用いた情報デザイン 芸術、デザイン学
教員プレゼンバトル2012 第二回 4月27日(金)

#2_What's My University of Tsukuba?

 
プレゼンター 所属 タイトル 分野
榊原 潤 システム情報系 白内障手術下における眼球前房内流動の計測 流体工学 
三輪 佳宏 医学医療系 新規蛍光色素ツクバグリーンの開発 分子生物学
池田 潤 人文社会系 比較言語学から見たセム語発祥の地(仮) セム語
教員プレゼンバトル2012 第一回 4月13日(金)
 
#1_What's My University of Tsukuba?
プレゼンター 所属 タイトル 分野
善甫 啓一 院生コーディネーター

本科目開講にあたって

 
遠藤 靖典 システム情報系

クラスタリングによるTwitter上のデマ情報の検出

データマイニング、クラスタリング
海後 宗男 人文社会系

災害時のソーシャル・メディア利用の可能性

メディアと社会、メディアと人
 

本科目開講にあたって


Video streaming by Ustream